2010/06/30

ワイドのデータセットで図表確認♪

引き続き、2010年2月25日の演習内容です。馬ノ段さんが作ってくれました。うまちゃんありがとう!アップが遅れて申し訳ありません!!

測定時点が何度もあるときに、その推移のグラフ(折れ線グラフ等)を確認しておきたいときに、SPSSのGUI画面ではどうするのか???という演習でした。


事前に元データを確認しておくことが大切です。
Uma13

Uma14

「線の表現内容」と「変数」を設定します~(^―^)
Uma15

Uma16

一度図を作成して、それから編集します!
Uma17
ダブルクリック、ダブルクリック!

Uma18

Uma19Uma20

Uma21
完成!!!


うまちゃんありがとう!

次(2010/7/1Thurs)もMixed Model続き(予告のみ再掲)

予告のみ再掲します!
次回もMixed Model(あるいはMultilevel Model)の続きです。
Mixed Modelを知りたい人、縦断データを解析する予定の人、どのような方もどうぞいらしてください。
日 時:2010年7月1日(木)18:00~19:30
テーマ:Mixed Model (9)<縦断データ初級編(4)>
場 所:医学部3号館 3階S308

また、Mixed Modelを用いた研究で解析方法について丁寧に記述してある論文をお持ちの方は、是非ご紹介ください。

ご関心のある方は次回も是非いらしてください!(文責:宮本有紀)

2010/06/29

データセットの作成:ワイドをロングに!

4ヶ月も遅れましたが、、、、2010年2月25日のエビ研で行った演習の内容をここに記しておきます!馬ノ段(うまりの)さまがファイルを保存していてくれました、うまちゃんありがとう!

この日の演習1は、SPSSのGUI画面でワイドからロングにする方法でした。(シンタックス操作でのワイドからロング、ロングからワイドについてはこちらをご参照ください。)



Uma1

Uma2

Uma3Uma4

Uma5
「選択された変数を使用します」でidを選択。

Uma6

Uma7
名前を自由に書き換えます!

Uma8
そのままそのまま。

Uma9
シンタックスを残しましょう!!

Uma10
完成!!!!

<おまけで>
Timeが測定時点の期間ではなく、順序で表示されているので変更しておく
1, 1, 2, 3 → 2, 4, 6, 8 へ
Uma11

Uma12


うまちゃん、感謝です!